「川前かぼちゃ」の収穫(川前営農改善組合) 

「川前かぼちゃ」の収穫(川前営農改善組合) 

地域おこし協力隊 地域おこし協力隊
北塩原村の暮らし
2021年12月3日

10月の下旬から11月上旬の北塩原村大塩地区川前の恒例行事。

「川前かぼちゃ」の収穫を紹介します。

収穫は、組合員が一同に会し、一気に効率よく収穫します。

朝8:30かぼちゃ畑前に集合です。

順よくかぼちゃを一斉に収穫していきます。かぼちゃを保護するプラカップも収集します。大小さまざまな大きさのかぼちゃを、収穫し箇所ごとにまとめていきます。

次は、まとめたかぼちゃを収納籠に納めます。これをトラクターで一気に集め、軽トラでピストン輸送、ビニールハウスで寝かせます。連携作業で効率的に、あっという間に収穫が終わります。

皆で協力して行うので、とても和やかな収穫作業です。

かぼちゃは一つ一つに重量があるので、少人数では大変な重労働になります。籠にまとめても一人では持てません、ちょっと移動させるだけでも大変ですが、トラクターを使って一気に回収、軽トラの積み込みも協力して作業すれば、一人の分担は軽減されるので結構快適です。

 

収穫21103004.jpg収穫21103003.jpg収穫21103001.jpg

 

次は、2週間ビニールハウスで寝かせたかぼちゃのへたを整え、かぼちゃを磨きます。ひとつひとつ泥を取り、拭き上げていきます。何となく商品になってきた感があります。サイズごとに振り分けて、出荷準備が整います。

収穫作業もそうですが出荷作業も、かなりの労働です。人の手でやる作業は大勢で一気にやるほうが、和やかな雰囲気の中で、一体感が生まれ作業がはかどります。

今回は、東京農大の学生らと先生方も参加いただきました。

 

かぼちゃ収穫21111302.jpgIMG_0234.JPGかぼちゃ収穫21111301.jpg

 

こちらでは、かぼちゃと小豆を煮込んで12月に食べる「冬至かぼちゃ」が定番のかぼちゃ料理です。

 

地域おこし協力隊
地域おこし協力隊
福島県北塩原村移住ポータル「きたしおばらぐらし」は、 福島県会津地方の北に位置する「北塩原村」の魅力を、 余すことなくお伝えします。 しかしながら、百聞は一見にしかず。 興味をお持ち頂いたらまずは北塩原村へお越しください。 四季折々の自然があなたをお出迎えします。