1996年(平成8年)にオープンした「道の駅裏磐梯」今年で21年目。と
当初はしっかり見えていた磐梯山は、木々が成長してわずかに見える程度に。
(国立公園内で、木々の伐採は基本的に認められていない)




地元を中心にした野菜の販売コーナーが一番のお勧め





道の駅は喜多方と裏磐梯の中間にあるため、来店される大この方が観光客なので、休憩でのご利用が多い。
地元の名産品を使った山塩ラーメン、道の駅手作りの団子やジェラートがお勧め。






佐藤駅長さんは、道の駅オープン翌年入社で20年のベテラン社員。総勢15名の社員のよきお兄さん。
北塩原村早稲沢地区に生まれ育ち、社内結婚されお子様2人の39才。
